マップ エディターのコンテンツ ビュー
コンテンツ ビューでは、IXIASOFT CCMS Webと Web ベースのエディターである Oxygen Web Author を統合した マップ エディター にアクセスできます。
コンテンツ ビューには Oxygen Web Author ツールバーがあるため、構造 ビューよりも多くのマップ編集オプションがあります。以下は、コンテンツ ビューで実行できるアクションの一部です。
- マップにコメントを追加する
- 新しいトピックを作成して追加する
- トピックのレベルの上げ下げ
- 既存のトピックを検索し、追加する
- マップ上の変更を追跡する
注: マップ編集用のアイコンは、読み取り専用モードではグレー表示されます。ツールバーのすべてのアクションにアクセスするには、マップをチェックアウトします。
		| 番号 | 名前 | 説明 | 
|---|---|---|
| 1 | ナビゲーション バー | 割当のロード ページに戻る、お気に入りを表示する、ヘルプにアクセスする、サインアウトする、または (ロールに応じた) 他の機能に移動する場合に使用します。 | 
| 2 | 階層リンクパス | マップ タイトルおよびマップのコンテキストを表示します。 | 
| 3 | Oxygen Web Authorツールバー | マップの作業に役立つ共通の編集機能。 | 
| 4 | エディター切り替えのトグル | コンテンツビューと構造ビューの間をクリックで切り替えることができるリンク。 | 
| 5 | アクション ボタン | そのマップで許可されているアクションを行うボタンのセット。 | 
| 6 | メインの編集 エリア | マップ内でトピックを追加したり移動したりする場所です。 | 
| 7 | サイドパネル | コンテキストに応じて詳細な情報を表示するサイドパネル。 任意のパネルをクリックして、パネルを展開したり折りたたんだりできます。 
 | 
トピック コンテンツの表示
コンテンツ ビューには、マップを表示する 2 つのモード、トピック コンテンツの表示とトピック参照の表示があります。トピック コンテンツの表示モードでは、マップの組織構造内のトピックのコンテンツを表示できます。このモードを使用してマップ内のコンテンツ全体を確認できます。
注: 編集用にトピックをチェックアウトすると、コンテンツビューには、チェックアウト バージョンの現在のコンテンツが表示されます。トピックで行った更新を表示するには、ページの更新が必要なことがあります。
			トピック参照の表示
トピック参照の表示モードには、マップ内のオブジェクトのタイトルのみが表示されます。この表示モードを使用すると、マップの構造を容易に確認、編集できます。
