なぜOTログは接続リセットエラーを表示するのですか?
出力に SVG 画像が含まれている場合、いくつかの DTD が設定に欠けているかもしれません。
説明
OTログは、SVGファイルの処理中に以下のエラーを表示します:
[xslt] Processing D:\OutputGenerator\42-Prod\temp\Dita2PDF.U333272.1303.1505745795394\content\authoring\kwa1382987683882.svg to D:\OutputGenerator\42-Prod\temp\Dita2PDF.U333272.1303.1505745795394\temp\__svg\kwa1382987683882.svg
[xslt] : Fatal Error! java.net.SocketException: Connection reset Cause: java.net.SocketException: Connection reset
[xslt] Failed to process null
4.xの出力ジェネレーターは各SVGを解析し、埋め込まれた画像を抽出します。多くの場合、SVGファイルは以下のPUBLIC IDを持っています:
http://www.w3.org/Graphics/SVG/1.1/DTD/svg11.dtd
これにより、出力ジェネレーターはw3.orgのウェブサイトからファイルを取得します。このウェブサイトへの呼び出しが多すぎると、遅延が発生し、最終的にウェブサイトが接続をブロックして、接続リセットエラーを引き起こす可能性があります。 解決法
- system/catalogs/master-catalog.xmlファイルに以下を追加します:
{{ <!-- SVG DTDs -->}}{{ <nextCatalog catalog="../plugins/org.w3c.svg1.0/catalog.xml"/>}}{{ <nextCatalog catalog="../plugins/org.w3c.svg1.1/catalog.xml"/>}}
- 以下のプラグインをDITA OTに追加します(DITA-OT 2.3.1フォルダの中にあるコピーを使用する):
- org.w3c.svg1.0
- org.w3c.svg1.1
- インテグレーターを実行します。
- ファイル/plugins/org.w3c.svg1.0/catalog.xmlに以下のエントリーが含まれていることを確認します:
{{ <group>}} <public publicId="-//W3C//DTD SVG 1.0//EN" uri="dtd/svg10.dtd"/> <system systemId="http://www.w3.org/TR/2001/REC-SVG-20010904/DTD/svg10.dtd" uri="dtd/svg10.dtd"/> </group>
- ファイル/plugins/org.w3c.svg1.1/catalog.xmlに以下のエントリーが含まれていることを確認します:
{{ <group>}} <public publicId="-//W3C//DTD SVG 1.1//EN" uri="dtd/svg11.dtd"/> <public publicId="-//W3C//DTD SVG 1.1 Basic//EN" uri="dtd/svg11.dtd"/> <public publicId="-//W3C//DTD SVG 1.1 Tiny//EN" uri="dtd/svg11.dtd"/> <system systemId="http://www.w3.org/Graphics/SVG/1.1/DTD/svg11.dtd" uri="dtd/svg11.dtd"/> <system systemId="http://www.w3.org/Graphics/SVG/1.1/DTD/svg11-basic.dtd" uri="dtd/svg11.dtd"/> <system systemId="http://www.w3.org/Graphics/SVG/1.1/DTD/svg11-tiny.dtd" uri="dtd/svg11.dtd"/> <system systemId="http://www.w3.org/Graphics/SVG/1.1/DTD/svg11-flat-20030114.dtd" uri="dtd/svg11.dtd"/> </group>