IXIA CCMSプラグインやドロップインが読み込まれないのはなぜですか?
プラグインやドロップインのデバッグ情報を取得し、障害の原因を調査する必要があります。
説明
1つ以上のプラグインやドロップインが読み込まれていません。ライブラリの依存関係が不足しているか、プラットフォームの条件が満たされていない可能性があります。
解決法
デバッグモードでIXIA CCMS Desktopを「.options
」ファイルと共に実行すると、読み込まれた各プラグインやドロップインの特別なデバッグ情報を含む debug.txt ファイルが作成されます。
debug.txtを取得するには:
- 以下の内容を含むテキストファイルを作成します:
org.eclipse.equinox.p2.core/debug=true org.eclipse.equinox.p2.core/reconciler=true org.eclipse.equinox.p2.director/debug=true org.eclipse.equinox.p2.engine/debug=true
- そのファイルを.optionsとして、eclipse.iniファイルCCMS Desktopと同じフォルダーに保存します。例えば、.optionsとして C:\eclipses\eclipse-Prod42に保存します。 注: ファイル名を.optionsに変更するには、コマンドプロンプトを開き、ファイルを作成したフォルダでrenameコマンドを実行します。例えば、
C:\eclipses\eclipse-Prod42>ren foo.txt .options
のようにすると、foo.txtが.optionsに変更されます。 - CCMS Desktopショートカットを右クリックします。
- Properties(プロパティ)をクリックします。
- Shortcut(ショートカット)タブをクリックします。
- 後で簡単に元に戻せるように、Target(ターゲット)ボックスの内容をコピーします。
-
Target(ターゲット)ボックスで、ターゲットを以下のように変更します:
- eclipse.exeをeclipsec.exeに変更します。
- これらのパラメーターを行末に追加します:
-clean -console -consoleLog -debug
- パラメーターの後の行末に以下を追加します:
>debug.txt 2>&1
.例:C:\eclipses\eclipse-Prod42\eclipsec.exe -clean -console -consoleLog -debug >debug.txt 2>&1
- OKをクリックします。
- ショートカットをダブルクリックして、IXIA CCMS Eclipseクライアントを起動します。
- debug.txtを確認します。
- デバッグモードが必要なくなったら、Target(ターゲット)ボックスの内容を元のターゲットに戻します。