構造ビューに新しいマップを追加するには、
さらにコンテンツを追加する必要がある場合は、構造ビューで新しいトピックを作成することができます。
マップが マップ エディター でチェックアウト済みで、構造ビューで開いている必要があります。また、トグルは 編集 に設定されている必要があります。
編集可能な任意のマップに新しいトピックを追加できます。新しいマップは空の状態から始まり、新しいトピックをマップに追加する必要があります。
マップに新しいトピックを追加するには、
- マップ内で、新しいトピックを後ろに追加したい要素を見つけます。
- 
            
               マップ編集 列で、そのオブジェクトの をクリックし、新規トピック を選択します。 
- 
            以下のいずれかを選択します。
            - 同じレベルに新しいトピックを作成する場合は、同じレベルを選択します。このレベルのオブジェクトは、本の中の別々の章や、関連する主題について説明するトピックなど、並列構造を持つものを体系化するために使用します。
- 1 つ下のレベルに新しいトピックを作成するには、サブレベルを選択します。このレベルのオブジェクトは、章内の上位レベルの導入の下に関連記事を追加するなど、上位レベルのサブジェクトの下に情報を追加する場合に使用します。注: 1つのオプションが薄暗くなった場合、そのレベルにオブジェクトや要素を追加することはできません。
 新規トピックダイアログが表示されます。
- トピックのタイトルを入力します。
- 次へをクリックします。
- 
            下記から 1 つのテンプレートを選択します:
            表 1. テンプレート タイプ テンプレート 用途 コンセプト コアなアイデアや概念的な情報を説明するときに使用します 参照 関連情報を素早く調べるためにこれを使用してください。 タスク ステップバイステップのインストラクションを必要とする手順にこれを使用します。 トラブルシューティング 一般的な問題を解決するためのステップバイステップのインストラクションを提供するために使用します。 
- 
            
               作成をクリックします。
            新しい要素ダイアログが表示されます。
- 
            
               要素 ドロップダウンリストから、追加する要素を選択します。
            新しいトピックの場合、最もよく使用される要素は<topicref>または<chapter>でしょう。注: 要素ドロップダウンリストには、現在の場所に挿入できる要素のみが表示されます。
- 挿入をクリックします。