弊社の歴史は、TEXTML Server から始まります。DITA の時代の前、IXIASOFT は XML 市場で重要な役割を担い、新聞社や定期刊行物の出版社向けに TEXTML Server ソフトウェアを提供していました。
TEXTML Server が勢いを増すと、IXIASOFT は IBM から注目されました。 TEXTML Server のドキュメンテーションを担当する弊社のテクニカルライターが IBM 従業員の小さいグループの個人プロジェクトに招かれました。その目標は、DITA 1.0 初の仕様を作成することでした。
彼らが言うとおり、その後のことは周知のとおりです。
IXIASOFT は、初の XML データベースを開発することを目的に、CEDROM-SNi の関連会社として設立される。1999 年 12 月には、TEXTML Server を正式に発売。
IXIASOFT の技術文書ライター、France Baril は IBM の Micheal Priestley からコンタクトを受け、 DITA 1.0 の仕様を作成する人々の小さいグループに参加。
2 年間にわたる懸命な努力、情熱、粘り強さの後、France と IBM チームは DITA 1.0 の正式な仕様をリリース。
2005 年、トロントの ATI Technologies からコンタクトを受けて、DITA コンテンツを管理するためのアプリケーションを開発した後、IXIASOFT はソリューションの開発に取り組む。その結果、完全に機能する DITA 1.0 が登場。そのアプリケーションは ATI の既存の TEXTML Server にインストールされて、データコンテンツのレビュー、ローカライズ、公開を支援。
2007 年から 2009 年の間、IXIASOFT は早期導入者、およびDITA をよく理解し、DITA に熱心に取り組んでいた知識の豊富なテクニカルライターを雇用。
IXIASOFT DITA CMS は成長を続け、当該製品を使用する企業の従業員数が増加。 DITA CMS を改良して、数百万ものマップ、トピック、画像などの作業をする数千人ものユーザーの負担をサポート。
IXIASOFT は、DITA CCMS を使用するユーザーの種類が明らかに変化していることを認識し、その変化に応えています。ますます多くの企業が SME と臨時雇いの寄稿者をコンテンツ作成プロセスに組み入れています。2018 年 7 月 10 日、IXIASOFT は IXIASOFT CCMS 5.0、本格的なユーザーとライトユーザー双方に対応する多機能ソリューションをリリースしました。ユーザーエクスペリエンスを強化し、新しいデスクトップ機能を搭載した CMS は、幅広い種類のユーザーに対応します。これからは、ライトユーザーは単独で、あるいは他のユーザーと一緒にコンテンツを作成、レビュー、公開できます。
IXIASOFT では、特定のトピックまたはデバイスに関する情報を断片的にですが発表しています。IXIASOFT はすべての断片がつながる未来、モノのインターネットを信じています。将来のバージョンの CMS は、デスクトップクライアントからフル機能搭載 Web ソリューションへの移行に重点を置く予定です。DITA ユーザーは、ブラウザーを使用できる場所ならどこからでも作業を行えるようになります。